腰ねこぜ~ 腰に大きな負担がかかり、腰痛や便秘になることも ~
腰の部分に丸まりの頂点がある猫背で、 あぐらをかく人や脚を組むクセのある人に多く見られ、座った時に目立ちます。
腰(腰椎)は前に沿っているのが本来のあるべき姿であるため、前に反って維持するために靭帯や筋肉で保護されているのですが、
股関節やお尻周りの筋肉の硬さや不良っぽさなどにあこがれて、腰を丸めて長年刺激を与え続けた結果、靭帯や筋肉にが損傷して強く丸まるようになったものです。
腰猫背は腰に大きな負担がかかるため、腰痛以外にも腰回りの自律神経にも影響して便秘や排尿障害、婦人科系疾患、前立腺疾患をの症状を引き起こす可能性があります。
さらに損傷が進むと椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症をおこして歩くこともままならなくなる可能性がありますので、早めにしっかりと改善する必要があります。
POINT
ほっておくと椎間板ヘルニアに…
腰ねこぜを放置すると、椎間板を保護する靭帯が破損して、椎間板ヘルニアになり強い痛みシビレの症状につながることもあります。
「腰ねこ背」が不調を起こしやすいのは
椎間板、大腸、直腸、腎臓、膀胱、生殖器(子宮、卵巣、前立腺など)
姿勢関連ブログ目次
病気も不調も原因は姿勢にある!
・姿勢が悪いと起こる不調と病気①~腰痛~
・姿勢が悪いと起こる不調と病気②~肩こり~
・姿勢が悪いと起こる不調と病気③~胸やけ・胃酸過多~
・姿勢が悪いと起こる不調と病気④~姿勢からくる不調・病気はもっとある~
∴姿勢が悪くなる3つの理由①~原因を知って、できるところから変えていこう~
∴姿勢が悪くなる3つの理由②~楽な姿勢を続けると筋肉にクセがついてしまう~
∴姿勢が悪くなる3つの理由③~後ろ方向への動作はほとんどないorあっても短時間~
∴姿勢が悪くなる3つの理由④~スマホ猫背~
姿勢の5タイプ~タイプ別姿勢チェックで自分の姿勢タイプを知ろう~
∵首ねこ背
∵背中ねこ背( 典型的なねこ背 )
∵腰ねこ背
∵反り腰・スエイバック
∵伸びる背中・伸びない背中
いい姿勢を保つコツ
悪い姿勢はクセになる
やってはいけない姿勢ワースト3
論文
「姿勢改善」呼吸筋活動による効果研究
姿勢の違いが歩行と筋活動に与える影響
中高齢者における筋力および柔軟性トレーニングが筋力および関節可動域に及ぼす影響