肩こり・首こりを『ほぐして・はがして・引き伸ばす』|河内長野市クチコミ1位 大阪狭山市・堺市からも続々来院中!|大阪府河内長野市の整体鍼灸・「河内長野こにし整体院」では、カイロプラクティックやオステオパシーなどの筋・筋膜、関節痛に特化した施術を行っております。 ⑤

肩こり・首こり・ストレートネックの原因①筋膜

筋膜による肩こり・首こり・ストレートネックを改善する「筋膜伸ばし体操」

筋膜をほぐして・はがして・引き伸ばす

では、筋肉に癒着した筋膜をはがし、引っぱって効率よくシワを伸ばす自カケア法「筋膜伸ばし体操」を紹介しましょう。

この体操は、次の3つの体操で構成されています。

①肩回し筋膜ほぐし
②肩回し筋膜ほぐし
③前屈筋膜伸ばし

① 肩回し筋膜ほぐし
肩回し筋膜ほぐしは、肩甲骨を大きく動かして、肩全体の筋膜をほぐす体操。

②なんでやねん筋膜はがし
腕振り筋膜はがしは、皮膚に近い筋膜を軽く押さえた状態で腕振りを行うことで、肩周辺の筋肉に癒着した筋膜をはがす運動です。

③おじぎ筋膜伸ばし
おじぎ筋膜伸ばしは、上半身を斜め右、斜め左に動かすことで、肩のシワが洋服の裾を引っぱったように伸ばされます。

以上の①②③を続けて行っても1分程度しかかかりません。
これを1セットとして、1日に3セット行ってください。
行う時間帯は、起床してすぐと、入浴後に行うといいでしょう。

※これらは体に負担の少ない体操ですが、万が一、強い痛みを感じる場合は、動きを小さくするか、体操を中止してください。


肩こり・首こり関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です